BSザボディー ブログ
笑いは百薬の長!? 笑って健康になろう!

こんにちは☺ BSザボディーの日本編集部です。
笑って楽しい時間を過ごすと、心も身体も力がみなぎり、元気になった気がしますよね。
逆に悲しいとなぜか身体まで元気がなかったり…
実はそれは医学的な根拠があり、笑いこそが心身ともに健康になる秘訣だということが明らかにされています。
いったいどういう仕組みなのでしょうか?笑いについて徹底解剖してみました
笑いはNK細胞を活性化し免疫UP!
NK(ナチュラルキラー)細胞、ご存じですか?
名前は聞き慣れないですが、身体に潜む有毒なウイルスやがん細胞を死滅させてくれる、身体にとって必要不可欠な細胞。
この細胞の活性度は個人差がありますが、活性度の値が低くても笑うことで正常値まですぐに上昇できるんです。
簡単に言うと、笑うことで免疫を上げ大病とも無縁に!
実際に約20名の男女に漫才を見せ、見る前と後のNK細胞の活性度を測定した結果、なんと全員活性度が上がり、正常値以上の値になったとのこと!
さらにこの変化は免疫療法に使われる薬よりも速かったそうです。
笑いは病の予防・治療のカギとなっているんですね。
ストレスを発散して自律神経も整う!
笑うと副交感神経が刺激され、ストレスによって刺激された交感神経やストレスホルモンの分泌を抑え、自律神経のバランスを整えてくれます。
交感神経は“闘争”、副交感神経は“癒し”の神経と言われますが、笑いはまさに心身に癒しを与える、高いリラックス効果があります
。頑張りすぎて疲れてしまった…そんなときこそ笑って元気になりましょう!
体、心、そして脳にも良い?
笑うことで大動脈の動きも活発になり、脳にも新鮮な血液が行き渡ります。
これによって脳の働きが良くなって日頃ぼーっとすることも少なくなり、さらに血流の改善によって脳梗塞など脳の病気の予防にも!
また大動脈のほかにも脳の記憶を司る「海馬」と呼ばれる部分も活性化し、記憶力が良くなるとも言われています。
もちろん血流が良くなるのは脳だけではなく体全体!
新陳代謝も高まり、ダイエットにも良い影響を及ぼしてくれます。
日常の中により多くの笑いを
いくら笑いが健康の元とはいえ、笑わなきゃ…なんて義務感を抱いていては本末転倒です。
疲れた日こそ好きなテレビ番組やお笑いを見る、仲の良い友達と話す、自分の好きなことに熱中するなど、楽しいことをたくさんしてみてください。
そうすれば自然と笑顔になって、疲れやストレスもなくなり、健康な身体も手に入れられるはずですよ☻
등록된 코멘트가 없습니다.