BSザボディー ブログ
運動で美しくなれる理由

こんにちは☺ BSザボディーの日本編集部です。
今回は運動についての記事です。
美容に大切なものは食事、睡眠、日々のケア、、そして運動です!
コロナで家にいることが多く、以前に比べて運動不足の方が増えてしまった印象がありますが、運動不足は実は美容にはとっても悪いことなんです…
運動にもいろいろありますが、どれを選んでも美容には効果的なので、ぜひスキマ時間などを活用して実践してみてください♪
運動で得られる効果
代謝を改善!
同じ量なのになんであの人は太らなくて私は太るの…?
というのは、基礎代謝が人によって違うから。
この基礎代謝量は基本的には筋肉量が多いほど多くなる傾向にあります。
運動をすることで筋肉をつければ、痩せやすく太りにくい身体に♪
血流も改善!
さらに身体を動かすことで血液の流れもスムーズになります。
肌のくすみやクマなど、肌トラブルの原因のひとつは血行不良。
血流が良くなると肌全体に必要な栄養素が行き渡り、溜まった老廃物も排出されます。
ストレス解消!
美容の天敵、ストレスは思う存分身体を動かして解消しましょう♪
運動をするとストレス解消&リラックス効果のあるセロトニン、エンドルフィンというホルモンが分泌され、精神が安定します。
ただしイヤイヤ運動をやるのはかえってストレスになりNG!
夜はぐっすり
当然ですが、運動をすると疲れます。適度な疲労感によって、夜寝るべき時間にぐっすり寝られるのは本当に良いこと!
以前の投稿でもご紹介しましたが、睡眠はお肌の細胞を新しいまま維持する成長ホルモンの分泌を促し、美容に効果抜群なんです。
どんな運動がおすすめ?
有酸素運動
・ウォーキング
・ジョギング など
いままで運動の習慣が無かった…という方は軽めの有酸素運動がオススメ。
カロリーを消費して脂肪を燃焼し、血流も改善できます。
一駅手前で降りて歩くなど、気軽にできるのが良いところ。
無酸素運動
・筋トレ
・短距離走 など
ある程度運動に慣れている方は無酸素運動も取り入れてみましょう。
筋肉をつけて代謝を改善し、見た目もより引き締まった身体になります。
ストレッチ
忙しくて運動する時間がとれない方は、お風呂上がりや仕事の休憩時間などに軽くストレッチをしましょう。
ちょっと凝ったところを揉んだりするだけでも血流は良くなり、リラックス効果も期待できます。
등록된 코멘트가 없습니다.